2014年12月11日
ご無沙汰でございます
みなさま いらっしゃいませ
ご無沙汰しておりました
一ヶ月ほど前でしょうか
このブログで「ブログの更新減るかも」
なんて書きましたが。。。。
うーん(。-_-。) 実は先月某日、
母が天国へ旅立ってしまいました
付き添いやらなんやらでブログを
放ったらかしておりました
オレが小さな頃から最後のその瞬間まで
とても気丈で、、、でも優しすぎる、そんな母でした
正直、全て受け入れきれていないのが本心でして
実家に行くと母がいつも立っていた炊事場
テレビが大好きでいつも座っていたテレビ前のソファ
。。。居ないことは解っているのに
なぜかその姿を探してしまいます
告知を受け、覚悟はしていたものの
やはり別れは辛いです。。。
母が天へ旅立った後、、、
励ましのメールを頂きました
沖縄の友、川越の友からも
みんなのメールに救われました
みんな ありがとね (T ^ T)
あっ 会社の同期からはお花などが
届きまして、、、ありがとね
ここのところ色々な人達の
優しさを感じております (#^.^#)
んま 母親や親戚、友達たちが何を
望んでいるのかと考えると。。。
今までの普通の日常に早く戻ること!
などと自分勝手に決めることにします
っつうことで みなさん!
ご心配、ご迷惑かけましてゴメンなさいぃ!
ぼちぼち復活せねば!で頑張ります\(*⌒0⌒)♪
ちょいと 最近のノラ情報でも
お向かいのノラちゃん(女の子)
最近は頭をこねくり回れれるのが好きらしい

でも、前回書いたように。。。
気分屋な女の子でございます ( ̄▽ ̄;)
そして最近よく来る右後ろ足を負傷している
男の子。。。うっ 前より丸くなってる
こないだ向かいの家でもご飯貰ってた。。。

おねだり上手なのね
臆病なネコでしたが、最近。。。(#^.^#)
頭突きしてくる様になりました(≧∇≦)

家(内)ネコとノラたち。。。
純粋なネコたちにも前と変わらず癒されてます (o^^o)
んじゃ みなさん またね ( -o-)ノ
ご無沙汰しておりました

一ヶ月ほど前でしょうか
このブログで「ブログの更新減るかも」
なんて書きましたが。。。。
うーん(。-_-。) 実は先月某日、
母が天国へ旅立ってしまいました
付き添いやらなんやらでブログを
放ったらかしておりました
オレが小さな頃から最後のその瞬間まで
とても気丈で、、、でも優しすぎる、そんな母でした
正直、全て受け入れきれていないのが本心でして
実家に行くと母がいつも立っていた炊事場
テレビが大好きでいつも座っていたテレビ前のソファ
。。。居ないことは解っているのに
なぜかその姿を探してしまいます
告知を受け、覚悟はしていたものの
やはり別れは辛いです。。。
母が天へ旅立った後、、、
励ましのメールを頂きました
沖縄の友、川越の友からも
みんなのメールに救われました
みんな ありがとね (T ^ T)
あっ 会社の同期からはお花などが
届きまして、、、ありがとね
ここのところ色々な人達の
優しさを感じております (#^.^#)
んま 母親や親戚、友達たちが何を
望んでいるのかと考えると。。。
今までの普通の日常に早く戻ること!
などと自分勝手に決めることにします
っつうことで みなさん!
ご心配、ご迷惑かけましてゴメンなさいぃ!
ぼちぼち復活せねば!で頑張ります\(*⌒0⌒)♪
ちょいと 最近のノラ情報でも
お向かいのノラちゃん(女の子)
最近は頭をこねくり回れれるのが好きらしい

でも、前回書いたように。。。
気分屋な女の子でございます ( ̄▽ ̄;)
そして最近よく来る右後ろ足を負傷している
男の子。。。うっ 前より丸くなってる
こないだ向かいの家でもご飯貰ってた。。。

おねだり上手なのね
臆病なネコでしたが、最近。。。(#^.^#)
頭突きしてくる様になりました(≧∇≦)

家(内)ネコとノラたち。。。
純粋なネコたちにも前と変わらず癒されてます (o^^o)
んじゃ みなさん またね ( -o-)ノ
Posted by てっち 。 at 21:40│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
てっちさん
大変でしたね。
お母さんのこと、時々
ブログでも読ませていただいておりました。
(お買いものに出かけたり、JIMMYで
お食事されたり・・)
いつもいつも、うらやましく思ってました。
遠く離れて住む私には、
実家の両親に対して、そういう日常的な
ことをしてあげられませんでした。
私も今年父を亡くしました。
後悔ばかりで、何が供養になるか、
毎日毎日考えさせられました。
やはり、前向きに生きることだと思います。
どうぞ、これからの自分の時間も
大事にしてくださいね。
大変でしたね。
お母さんのこと、時々
ブログでも読ませていただいておりました。
(お買いものに出かけたり、JIMMYで
お食事されたり・・)
いつもいつも、うらやましく思ってました。
遠く離れて住む私には、
実家の両親に対して、そういう日常的な
ことをしてあげられませんでした。
私も今年父を亡くしました。
後悔ばかりで、何が供養になるか、
毎日毎日考えさせられました。
やはり、前向きに生きることだと思います。
どうぞ、これからの自分の時間も
大事にしてくださいね。
Posted by チューリップ at 2014年12月12日 03:11
ブログの更新がなく心配してました。
心からお悔やみ申し上げます。
てっちさんが暖かい気持ちでいつもお母さんを大事にされていることブログを読んで感じてました。
てっちさんに最後まで見守らてお母さんは幸せでしたね。
埼玉にすんでいると、年老いて不便な日々をすごす両親につきそえないことは申し訳ないと思ってしまいます。
てっちさんにはつらい気持ちをわかってそばにいてくれる仲間やいやしてくれるねこちゃんがいます。
時間がたくさん必要だと思います。ゆっくり無理せずに、身体にくれぐれも気をつけて下さい。
沖縄に帰った時は、また、てっちさんのハスキーな暖かい声をききにお店に行きます。
心からお悔やみ申し上げます。
てっちさんが暖かい気持ちでいつもお母さんを大事にされていることブログを読んで感じてました。
てっちさんに最後まで見守らてお母さんは幸せでしたね。
埼玉にすんでいると、年老いて不便な日々をすごす両親につきそえないことは申し訳ないと思ってしまいます。
てっちさんにはつらい気持ちをわかってそばにいてくれる仲間やいやしてくれるねこちゃんがいます。
時間がたくさん必要だと思います。ゆっくり無理せずに、身体にくれぐれも気をつけて下さい。
沖縄に帰った時は、また、てっちさんのハスキーな暖かい声をききにお店に行きます。
Posted by うさこ at 2014年12月13日 10:53
チューリップさん いらっしゃい
コメントありがとう
今年、お父さん亡くされたんですね
辛かったですね、大変でしたね
オレはたまたま親の近くに住んでるから、出来る時にできることを無理せずやってただけよ
高校を出てしばらく埼玉で働いててね、その時は親孝行なんて何もできずに暮らしてたなぁ
そんな時母が「あなたが満足して暮らせているならそれが親孝行よ」だって言ってた。。。。。
何が供養か、親孝行か、、、チューリップさんが言うように、前向きに生きることだと思います
親孝行って、遠く離れていても子供の幸せなのかもしれませんね
チューリップさんも自分の時間を大切にして下さいね
コメントありがとう
今年、お父さん亡くされたんですね
辛かったですね、大変でしたね
オレはたまたま親の近くに住んでるから、出来る時にできることを無理せずやってただけよ
高校を出てしばらく埼玉で働いててね、その時は親孝行なんて何もできずに暮らしてたなぁ
そんな時母が「あなたが満足して暮らせているならそれが親孝行よ」だって言ってた。。。。。
何が供養か、親孝行か、、、チューリップさんが言うように、前向きに生きることだと思います
親孝行って、遠く離れていても子供の幸せなのかもしれませんね
チューリップさんも自分の時間を大切にして下さいね
Posted by てっち 。
at 2014年12月15日 21:47

うさこさん いらっしゃい
コメントありがとう
母には無理を言って治療を続けてもらいました。辛かっただろうに、、、
本当に幸せだったのだろうか、今でも悩んでしまいます
うさこさんが幸せなのが一番の親孝行だと思いますよ
だから たくさん楽しいことや嬉しいことを探して下さいね
えーっと オレの声(歌)というよりも、、、うさこさん!
あなたは我々の音楽仲間の一員です(無理やりですが)
今度は一緒に演奏に加わってね、カホン?ボーカル?。。。
た・の・し・み
コメントありがとう
母には無理を言って治療を続けてもらいました。辛かっただろうに、、、
本当に幸せだったのだろうか、今でも悩んでしまいます
うさこさんが幸せなのが一番の親孝行だと思いますよ
だから たくさん楽しいことや嬉しいことを探して下さいね
えーっと オレの声(歌)というよりも、、、うさこさん!
あなたは我々の音楽仲間の一員です(無理やりですが)
今度は一緒に演奏に加わってね、カホン?ボーカル?。。。
た・の・し・み
Posted by てっち 。
at 2014年12月15日 22:22
